【新潟県/甲信越】
長岡花火は毎年8月1日から3日まで開催される長岡まつりのメイン行事です。
1日に前夜祭があり2日目と3日目の昼行事の後に開催されます。
日本三大花火大会の1つとして、人気があり、100万人を超える観客数です。
長岡大花火大会は、長岡空襲からの復興の願い、中越地震など自然災害からの慰霊・復興を表す為の花火大会でもあります。
競技花火大会に決して劣らない優雅で迫力があるすばらしい花火の光景を堪能できます。
長岡花火の開催地はここです。
今年の長岡花火(長岡まつり大花火大会)は、8/2・3(金・土)です。
開催時間は、19時20分~21時15分(予定)で小雨決行(荒天時は未定)。
お問い合わせ
0258-39-2221
長岡まつり協議会(長岡市まつり振興観光課内)
公式ホームページ
長生橋下流 信濃川河川敷
長岡花火を観覧するには
2014年から観覧席が4万人分拡大されました。
2014年から4万人分拡大されており花火会場全体で26万人分となっています。
有料席は、7万人分で全て指定席です。
長岡花火の有料席情報は、
長岡花火の有料観覧チケットは郵送・インター受付とコンビニ販売があります。
全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートで扱ってます。
詳しくは、公式ホームページにて確認下さい。
その他の観覧席は、として、
屋形船(右岸長岡駅側)
サジキ席(右岸長岡駅側)
にて確認できます。
長岡会場へのアクセスは?
電車の場合
【上越新幹線】
花火大会当日は、
下り東京駅発、上り新潟駅、
長岡駅始発の新潟駅行き列車
が増発される。
【在来線】
花火当日に限り各線での臨時運転や増発がある。
車の場合
花火大会終了後は、
「国道8号」長岡ICは超混雑となります。
近隣のICを利用することが賢明です。
カーナビは、長岡ICを通らない設定にすること。
長岡IC方面の混雑は、信号1つに1時間かかることもあります。
●新潟方面
・中之島見附IC
・上越方面は西山IC
●東京方面
・長岡南越路SIC
・小千谷IC
まとめ。
冒頭でもお伝えましたが、
長岡花火は、
慰霊・復興を表す為の花火大会です。
打ち上げ総数は2日間で約2万発と、
他の花火大会に比べると少ないかもしれません。
ですが、
一つ一つに無駄がなく質の高い花火です。
長岡花火大会を観るだけのために
新潟県長岡市を訪れても
ガッカリすることはないはずです。
この記事が、
あなたの参考になればうれしいです(ペコリ)
最後の最後に。
ちょっと、
花火で思ったことがあります・・・・・
一瞬のきらめきを放って終わる、
そんな花火をなぜ、
楽しみにして、混雑もいとわずに
観るのかな?
人間の時間からみたら一瞬の出来事です。
でも、
壮大な宇宙の時間からみたら
私の人生も一瞬の出来事なのかな・・・・
そう思えたら、
「今」、という時間がいとおしく感じました。
その、「今」を
大事な人、大切な人と
少しでも長く共有したいと・・・・・
人生を花火に例えるな!
と叱らないで下さいね(汗)
あっ、ごめんなさい!
この記事は、
こんな終わり方になってしまいました(汗)